



======================================
whiMsyで扱う革は全て
本物の牛革のため、
動物の生きていた『しるし』である
キズ、しわ、血筋などがございます。
それらの『しるし』は、目立たない場所に使ったり
避けるように、しておりますが
どうしても入る場合がございます。
動物の生きていた『しるし』に
愛着を持って使っていただけると嬉しいです。
======================================
タンニン鞣しについて
手間と時間を、かけて作られる革で
日焼けによる色の変化や
使うほどに色の変化を楽しめます。
水濡れや、色落ちにお気をつけください。
------------------------------------------------------------
ローリエグリーン・イエロー・ブラウン
・ダークブラウン・レッド
【イタリア製、タンニン鞣し】
革の表面を、ブラシで軽く毛羽立たせています。
スウェードのような質感から、
しっとり、つやつや、になっていきます。
オイルを多く含んで、いますので、
メンテナンスは、しなくても大丈夫です。
------------------------------------------------------------
レイニーフロッグ・フォレストフロッグ
【イタリア製、タンニン鞣し】
明るいビタミンカラーが元気をくれます。
ハリとコシのある革で、
シボ(シワ)があったり、ツルツルだったりします。
タンニン鞣しの革の特徴で
使用と共に色が変わっていきます。
------------------------------------------------------------
ベルツノガエル
【イタリア製、タンニン鞣し】
カモフラ柄が、ベルツノガエル っぽいです。
オイルを多く、含んでいて、もっちり、しています。
キズや汚れも目立ちにくく
メンテナンスは、しなくても大丈夫です。
ランダムに染められているので
全く同じ柄は存在しません。
世界に1匹のカエルが欲しいなら
ぜひこの革をお選びください。
------------------------------------------------------------
ネイビー
【イタリア製、タンニン鞣し】
ウシ、本来のシボ(シワ)が、うつくしい革です。
革、や部位、によってシボ(シワ)の入り方が違います。
オイルを多く、含んでいて、
もっちり、しっとり、しています。
メンテナンスは、しなくても大丈夫です。
------------------------------------------------------------